みなさんGWはどのように過ごしていますか?
キャンプや海外旅行、近場でお買いものなど・・・様々だと思います。
私は、見事な「藤」を見に行ってきました。
場所は、栃木県の「あしかがフラワーパーク」。
GW前に入っていた折込チラシを見て、「すご~い!一度見てみたいね。」ということになり、夫と一緒に出掛けました。
広い園内には、藤はもちろんツツジやシャクナゲなど季節の花でいっぱい。色とりどりです。
藤というと・・・
どちらかのお宅のお庭や駐車場、公園でちょこっと小さめの藤棚を見かけるだけでした。
こんなに多くの迫力ある藤を見るのは初めて!
なかでも、樹齢150年にもなる藤棚については、その広さが「六百畳」にもなり、圧巻!!
この時期に綺麗な花をつけるために、1年がかりで手入れをするのは大変だろうなぁ~と思うのと同時に、日本ならではのこの風景をみられたことに大満足。
藤のライトアップ(夜)は、「日本夜景遺産」に認定されているそうですよ♪
あしかがフラワーパーク、是非訪れてみてください。おすすめです!